訪問看護ステーションてのひらは、
「ご利用者及びご家族に寄り添いまごころを込めて支援します」の
理念のもと
各ご家庭を訪問させていただいております。
在宅で生活されている全ての方に
少しでも安心をお届けしたいと思っています。
会社としては、人のお役に立つ、社会のお役に立つことが
できればと考えております。
法人名 | 株式会社てのひら |
---|---|
所在地 | 東京都東村山市栄町3-4-22 ラ・フルール久米川201 |
TEL | 042-399-3380 |
代表取締役 | 櫻井 司朗 |
創立年月日 | 平成22年10月1日 |
介護事業所番号 | 1362790022 |
医療コード | 7291396 |
事業内容 | 訪問看護 |
以前は、重症心身障害児者の施設や総合病院の精神科に勤務していました。
今までの経験を生かして地域の方のお役に立ちたいと考えています。
スピーディーな訪問ができるように、バイクの免許も取りました。
全てのことに丁寧に対応することを心がけて訪問しています。
訪問看護というお仕事にかかわらせていただいて、20年近い月日が経ちました。
訪問看護の一番の魅力は、とことん利用者様とご家族のためにできることです。
喜んでくださる利用者様のために、精一杯できたらという思いで毎日頑張っています。
車の運転も訪問もハラハラドキドキな1年でした。
今年はワクワクがいっぱいな訪問にしていきたいです。
ご縁を大切に。
待っていてくれる人がいる限り頑張りたいです。
所長の熱い想いに惚れて てのひらで働かせていただくことになりました。子供たちが大好きで自分自身二人の子の父です。
人生の中で夢を持つことを大切にしています。大学病院で小児外科、心臓専門病院での循環器小児の看護の経験を活かして、利用者様の夢(ニーズ)を応援していきたいです。
以前より訪問入浴、訪問ヘルパーとして在宅の仕事に関わっており訪問の仕事が大好きだったことから、専門学校を卒業してすぐに当ステーションに入職しました。
ご利用者様の心に寄り添いともに成長していきたいと思っています。
精神科病院で院内の作業療法、訪問看護業務を経て、現在はてのひらに週一回、勤務しています。
ご利用者様の「こんなふうに暮らしたい!」という願いの実現の為、微力ながらお手伝いが出来ればと思っています。
以前、精神科病院で勤めている際に「入院のきっかけとなることは何だろう」とずっと考えていました。
精神科作業療法、精神科訪問看護の経験を活かし、皆様がなるべく入院せず、安心してご自宅で生活を送れるようお手伝いさせて頂ければと思います。
地域ではたらきたいと考えていたところ、てのひらと出会いました。
利用者の方々それぞれの暮らしを支えていくお手伝いをしたいと思っています。
以前は精神科病院の作業療法士科に勤めていました。
在宅生活において少しでも皆様のお力になれたらと思っています。
よろしくお願いします。
訪問看護ステーションの事務という仕事は直接患者様のケアには携われませんが看護師さんたちのケアを全力で支え、患者様へのケアを間接的に支える仕事だと思っています。
経験の浅い若輩者ですが精一杯頑張っていこうと思っています。
直接訪問に伺うことはありませんが、ご利用者様のお役に立てるよう電話対応・事務処理等を行っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
周りの方々に力を借りながら早く一人前になれるよう頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。